RECRUIT
2022.06.21
コラム
【職員紹介】事務所に大型新人出現!

みなさんこんにちは!事務の土肥です。   5月1日、希望園に 大 型 新 人 が出現しました! 名前は城地麻美さんです。 ExcelでもWordでも簿記でも、なんでも来いだぜ!   というわけで、事務所の受付におりますので、 みなさま、今後ともよろしくお願いいたします♪ &nbs

2022.06.01
コラム
職員募集中!希望園採用情報

寒暖差の激しい日々が続く中、いかがお過ごしでしょうか。 現在、社会福祉法人希望園では、学生の方を対象に、採用活動を行っております。県内の就職説明会への参加はもちろん、法人個別の説明会や施設見学も実施中です!こちらはオンラインでの実施も可能ですので、希望園に興味がある方は、当ホームページの採用情報から

2022.05.31
行事
コロナ禍でも楽しむぞ!外出してきました♪

通所生活介護利用者を対象に、久しぶりの日帰りレクリエーションに行って来ました。行先は市内六呂師にある「福井県自然保護センター」と、道の駅「荒島の郷」です。 保護センターの貴重な野生動物のはく製は見応えがありました。天気も良く、小鳥のさえずりが聞こえる中でのお弁当は格別の美味しさでした。帰りに道の駅で

2022.05.31
研修・訓練
「火事だ!みんな逃げて!!」 避難訓練(火災)の実施

令和4年5月2日(月)に、「休日に火災が発生した」という想定で避難訓練を実施しました。 慌てず、落ち着いて行動することを心掛けて訓練に臨みましたが、火災報知器が鳴ると、もうドキドキで、模擬なのに消火器のピンを抜いてしまう職員もいたり、煙に一番近い利用者の避難が遅れたりと、1・2回目の訓練は反省点が残

2022.05.31
行事
多機能型事業所ほっとDEバーベキュー!

令和4年4月30日(土)に、多機能型事業所ほっと裏のガレージにてバーベキューを行いました。 天候も大変良く、皆さん、焼き肉や焼きそば、おにぎり、フランクフルトなどを堪能され、「美味しかったわ!」「お腹いっぱい、もう、食べられん!」の声が聞かれました。  

2022.04.20
行事
お花見だよ🌸全員集合!!!

もみの木棟のレクリエーションでお花見を行いました。 コロナ禍のため全員での花見は実施出来ませんでしたが、個別で散歩に出かけては桜の花を観賞してきました。 「きれい」と話される方、桜の花びらをキャッチして楽しむ方など、それぞれのお花見スタイルがあり個々に楽しい時間を過ごしました。 お昼ご飯には各自で選

2022.04.20
研修・訓練
4月職員研修を開催しました

今年度最初の職員研修は『事例検討の意義とすすめ方』について学びました。 グループスーパービジョン、スーパービジョンの観点から学び、事例検討のすすめ方を模擬演習しました。 慣れない事例検討の手法でしたが、たくさんの意見が飛び交い、有意義な研修会となりました。   今年度もコロナ禍ではあります

2022.03.22
コラム
手作り焼鯖寿司とサラダ巻き!!

こんにちは、厨房です。 3月のとある日は、年に1度の焼鯖寿司とサラダ巻きの献立でした。1つ1つ手作りで作りました! 利用者の皆様に「おいしい~!」と喜んでいただけて、良かったです!   厨房では、毎日皆様に喜んで頂けるメニューを考えて提供しています。 これからも色々なメニューがでてくるので